
こんにちは!
7歳4歳兄弟の英語育児に奮闘する母、すみれ(@suuuumam)です!

・子供に、オンライン英会話で「ネイティブ講師」のレッスンを受けさせたい!
・結局、どこがいちばん良いの?
・ネイティブ講師のメリットって何?
・フィリピン人は発音になまりがあるって聞いたから、不安…
といったお悩みに答える記事を書きました。
というのも、
私もすごく気になったので、めちゃめちゃ調べたんです!
この記事では、
ネイティブ講師のレッスンが受けられるオンライン英会話【全6社】を、
「1レッスンの料金」で比較し、ランキングにまとめました。
さらに、
・ネイティブ講師のメリット、デメリット
・フィリピン人講師のなまりはどうなのか
について、詳しく解説しています。
7歳息子が、実際に体験したことを元に書いているので、
今悩んでいる方の参考になるはず。
ちなみに、最も良質なネイティブ講師のレッスンを受けられるのは、
②グローバルステップアカデミー
この2択です!

少しでも気になるなら、どちらかひとつ必ず体験してみるべき!
①【ワンランク上のレッスンを体験したいなら】
→DMM英会話!
(体験レッスン2回 2000円)
②【1ヶ月の無料体験で特典が欲しいなら】
→グローバルステップアカデミー!
子供オンライン英会話【ネイティブ講師がいる全6社】料金を比較ランキング!
ネイティブ講師のレッスンが受けられるオンライン英会話【全6社】を、
「1レッスンの料金が安い順」にランキングしました!
※「→〇〇円」は、1レッスン料金です。
DMM英会話(※最安値!最良質!!)
(毎日1回 15800円→526円)
【第2位】
スモールワールド
(1レッスン→990円~)
【第3位】
(週1回 7260円→1815円 )
【第4位】
ネイティブキャンプ
(回数無制限 6480円→216円+2000円)
【第5位】
グローバルステップアカデミー
(※最良質!!)
(月5回 10175円→2035円)
【第6位】
キャンブリー
(週1回 8490円→2122円)
子供オンライン英会話【ネイティブ講師のレッスン】最も良質で安心なのは?
最も良質なネイティブ講師のレッスンを、安心して受けられるのは、
②グローバルステップアカデミー
この2択です!

ネイティブ講師のレッスンが気になるなら、どちらかひとつは体験しておきましょう。
では、順番に説明しますね。
①DMM英会話(※最安値!)
毎日1回 15,800円
→526円(※最安値!)
DMM英会話には、
アメリカ・イギリスのネイティブ講師と毎日レッスンできるプランがあります。

大手DMMだから、講師の質の高い!
基本プランが「毎日1回 6480円→216円」なので、それよりは料金が高いですが、
ネイティブ講師のレッスンでは、最安値です。(1レッスン料金)

ただ、ネイティブプランを体験するには2000円(2回)かかる!
基本プランは無料体験できるのですが、
プラスネイティブプランの体験には、2000円(2回)かかります。
ただし30日以内に入会すると、体験料2000円は返ってくるので、
大手DMMの「良質なネイティブ講師のレッスン」とは一体どんなものか、一度体験してみて損はありません。
\ワンランク上のレッスンを体験!/
②グローバルステップアカデミー(※本格的で最良質!)
→2035円
グローバルステップアカデミーの講師は、全てネイティブ講師。
ネイティブ講師による「フォニックス強化プラン」などもあり、
他のオンライン英会話よりも、
かなり本格的で良質なレッスンを受けることができます。

まるで、オンラインのインターナショナルスクールに通ってるような感覚!
子供に本気で英語を話せるようになってほしいなら、
無料体験は、必ず受けておいてください!
というのも、
無料体験が1ヶ月間もあり、
・レベルに合わせたテキストが届く
・英語イベントのライブ配信(毎日)
・英語絵本のデジタル読み放題
など、
特典が盛りだくさんなんです。

これだけでも十分すぎる価値なので、必ず受けておくべき!
\1ヶ月の無料体験で特典いっぱい!/
▼グローバルステップアカデミーはフォニックスも本格的!
子供オンライン英会話【フォニックスが学べる全9社を比較】本気ならココ一択!

では、残りの4社も順番にみていきましょう!
スモールワールド
1レッスン 90pt〜220pt
(→990円〜2420円)
※週1回 3960円〜9680円
スモールワールドはポイント制で、講師によってポイントが違います。
ポイントは、講師歴や実績によって変わるので、
「ネイティブ講師だからポイントが高い」ということはありません。

講師歴が浅いと、イギリス人講師でも90pt(990円)でレッスンが受けられる!
英検対策にかなり力を入れているので、
ネイティブ講師のレッスンを受けて、合格を目指すことができます。

英検を目指したい方は、無料体験で試してみてください!
\ネイティブ講師と英検対策!/
ネイティブキャンプ
6480円
→毎日1回なら216円
※ネイティブ講師の予約レッスン1回 1000コイン
→2000円
業界最安値と言われているネイティブキャンプですが、
ネイティブ講師の予約レッスンには、別途料金2000円かかります。
ただし、

今すぐレッスン可能なネイティブ講師がいる場合は、料金不要で受けられる!
無料体験では7日間もレッスン受け放題なので、
とりあえず、一度体験してみるべき。
\7日間無料体験でネイティブ講師と!/
ボストン倶楽部
1レッスン 1pt
(→990円)
※週1回 3960円

これに、「月会費 3300円」がかかります。
つまり、
→1815円
ボストン倶楽部は、
「ネイティブ講師・日本人バイリンガル講師」からレッスンを受けることができます。

ただし、小学生1年生以上が対象なので要注意です!
\ネイティブ講師を無料体験!/
キャンブリーキッズ
→2122円
週2回 12,140円
→1517円
全てネイティブ講師によるレッスンが受けられます。

30分1200円で体験できるので、
気になる方は、ぜひ体験してください!
\1200円でネイティブのレッスン体験!/
子供オンライン英会話【ネイティブ講師のメリット、デメリット】

ネイティブ講師によるレッスンって、なんだか良さそうですよね!
メリットとデメリットを詳しくまとめました!
ネイティブ講師のメリット
・自然な発音が身につく
・ネイティブに憧れている
ネイティブ講師のレッスンを受けると、
英語圏で実際に使われている言い回しや、自然な発音などを吸収することができます。

子供の頃からきちんとした発音に触れることで、より自然な「生きた英語」を学ぶことができる!
耳の良い今のうちに、ネイティブ講師の発音に触れることは、
子供の英語力を育てるのにとても効果的です。
ネイティブ講師のデメリット
・ネイティブ講師のいるスクールが少ない
やはり、
料金が高いのがネックですよね。

その分、ネイティブ講師をもとめている人が多いってこと!
さらに、ネイティブ講師のいるスクールは限られているので、希望のスクールを見つけるのが大変です。
子供オンライン英会話【フィリピン人講師はなまりがある?】7歳息子の体験談
フィリピン人講師には、英語のなまりがあるのか。
7歳息子はフィリピン人講師のレッスンを何度も受けましたが、
私は、全く気になりませんでした!

というか、英語苦手な私にとっては「よくわからない」というのが本音ですが…
私にとっては、
発音もキレイだったし、ゆっくり話してくれたので聞き取りやすいなぁと思いました。

そもそも、「なまり」ってそんなにダメなことでしょうか?
世界で英語を話す人って、全てネイティブの方ばかりじゃないですよね。

むしろ、ネイティブじゃない人の方が多い!
ということは、
少しの「なまり」はあって当然ってこと。
しかも、ネイティブの中でも、
アメリカ英語とイギリス英語では、発音が違うものもたくさんあります。
よほどレベルの高い英語力を身につけたいなら別ですが、
「英語で会話できる」を目指しているなら、そこまで「なまり」を気にする必要はないと思います。

フィリピン人講師なら、ネイティブ講師よりもレッスン料金が安い!
料金が安いと、長く続けられるので英語力も身につきますよ!
▼リップルキッズパークのレッスンの様子
リップルキッズパークの口コミ【7歳児が体験】レッスン内容や正直な感想は?
▼クラウティのレッスンの様子
クラウティの評判を徹底検証【7歳児の体験口コミ】予約取れない?
▼ハナソキッズのレッスンの様子
コメント